お悩み宅急便での個人情報の取り扱いは?
お悩み宅急便を利用するにあたり必要なのが会員登録です。
会員登録をしておくことで注文時の配送先情報の入力が不要になったり、配送状況を確認したり、自分のアカウントから注文履歴を確認したりできます。
今後のお悩み宅急便の利用がスムーズかつ便利になるため、事前の会員登録をオススメします。
会員登録方法
会員登録の方法はとても簡単で、会員として必要な情報を入力するだけです。
スマホの人はサイトの右上にあるログインボタンをクリックして下部にある新規会員登録ボタン、パソコンの人はサイトの右中央にある新規会員登録ボタンをクリックします。
名前や住所、電話番号などの個人情報を入力し、ログインパスワードを設定。
必須項目とされている箇所をすべて入力したら「利用規約に同意します。」にチェックをつけて利用規約に同意し、登録するというボタンを押します。
入力内容を確認し、内容に誤りがあれば入力情報を修正を、内容に不備がなければこの内容で確定するをクリックします。
会員登録完了画面が出れば無事登録できたといいことです。
会員登録で購入時の入力不要
会員登録をしておけば、商品の購入時に自分のアカウントにログインすると配送先情報に登録内容が反映されます。
名前や住所、電話番号などが正しいかを確認し、支払い方法を選択するだけで注文完了です。
購入を簡単かつスムーズに進めたい人は会員登録をしておきましょう。
メール登録は必須
お悩み宅急便で会員登録や注文をする際にはメールアドレスの登録が必須となっています。
理由としては会員登録完了や注文後のお知らせ、不定期のメルマガがすべてメールで届くためです。
商品の注文が完了すると商品到着までに4回メールが届きます。
2、代金支払い確認時
3、商品の発送時
4、発送番号(追跡番号)の発行時
商品発送後は届いた発送番号で配達状況を確認できますが、商品を発送するまでの間の状況はなかなか把握できません。
そのためお悩み宅急便では発送までの節目ごとにメールを発送してくれるのです。
さらに注文後になんらかの不備や問い合わせを行いたい場合にもメールでやり取りを行います。
安全にそして安心して通販するためにメールアドレスの登録は必須なのです。
メールが届かない時は設定をチェック
時折、メールアドレスの登録を行ってもメールが来ないという人がいます。
以下の内容を確認してみましょう。
・携帯電話の受信設定で迷惑メールに設定されている
登録したメールアドレスが間違っていた場合は、お問い合わせから連絡を入れます。
迷惑メールに設定されていた場合は迷惑メール設定を解除してください。
会員登録情報の変更方法
事情により名前や住所、メールアドレスなどが変わることがあります。
そういった時には会員登録情報の変更が必要となります。
しかしお悩み宅急便ではアカウント内で変更できません。
登録内容を変更する場合は、スマホの場合はサイト上部にあるメニューから登録情報を開き登録情報の変更はコチラをクリック。
お問い合わせから変更したいということと変更内容を入力して送信してください。
パソコンから変更する場合は、サイト上部にあるお問い合わせから変更内容を伝えます。
海外から商品を個人輸入するお悩み宅急便では、注文時に正しい個人情報が必要となります。
間違った個人情報だと商品が発送できなかったり、税関で没収されたりする可能性があるため、登録内容が変わったら変更の旨をいち早くサイト側に伝えてください。
ログイン方法
会員登録をしたのち、自分のアカウントにログインする場合は次の手順で行います。
スマホの場合はサイト上部にあるログインボタンをクリックし、お悩み宅急便の会員様はコチラにある「ログインID」と「パスワード」に登録した内容を入力してログインボタンを押します。
パソコンの場合はサイト右側中央にある「ログインID」と「パスワード」の欄を入力し、ログインボタンをクリック。
画面が切り替わればログイン完了です。
パスワード:会員登録時に設定したパスワード
注文履歴を確認する
お悩み宅急便では会員登録をしておくと、注文履歴が確認できます。
スマホの場合はサイト上部にある注文履歴ボタンをクリック。
パソコンの場合はサイト右側にある注文履歴を押します。
注文履歴は再度商品を購入する時や、複数の商品を比較したい時に便利です。
退会方法
お悩みが解決して医薬品やケア商品などを使用しなくてもよくなった場合に、お悩み宅急便の利用をやめる人もいるでしょう。
お悩み宅急便では会員を退会する場合、お問い合わせから退会の旨を伝えると退会手続きに入ります。
しかしお悩みによっては再発するものがあったり、他の医薬品が必要となりお悩み宅急便を再度利用したりする可能性があります。
お悩みが解消してもお悩み宅急便の会員の継続がオススメです。